英語は聞けるし読めるけど、話す書くはハートで乗り切ります!なちょ。(@N_Create_Me)です!
配信レポート、けっこう好評で嬉しいであります✌
今日の配信はちょっぴり不安だったアシメ前髪を褒めてもらえてご機嫌で配信スタートできました!
もくじ。
6月13日の配信データ
配信時間帯 | 21:03~2:00 |
総配信時間 | 4時間56分7秒 |
最終スコア | 74941(最高8万前後) |
いいね数 | 8270 |
総ギフト数 | 30100 |
ギフトをくれた人(神々) | 19名 |
フォロワー増加数 | 20名 |
前回の配信で2位だったイベント順位は、昨日配信しなかったこともあって、今日の配信開始時には10位まで下がっていましたが、今日の配信で6位まで戻ることができました!
11日の配信が神すぎて全体的に数字が下がった印象がありますが、良いペースを保ててると思います。
今回の配信は、次の日が休みで、リスナーの会話も盛り上がってたので5時間も頑張ってしまいました笑
日付が変わる前にスコア4万を達成のハイペース。1:20ごろには閲覧者が500人越えの大盛り上がり!
配信の前半でスコアが上がり、注目欄の上の方に載ったことや、イベントランキング上位だったことが要因だと思われます。
今日のハイライト
リスナーさんからのうれしい一言
こういうコメントは本っ当に嬉しい!!!!
ギフトを投げるのは配信を視聴するうえで義務ではないからこそ、リスナーさんがどんな想いで投げるかがすごく重要だと思うんです。もちろんその想いに応えることも。
「この人にもっと頑張ってほしい!輝いてほしい!」そんな風に思ってもらえる、それに応え続けるライバーでありたいな、と思う一言でした。きゅん。
リスナーさんからの嬉しい報告
今回の配信でベスト・オブ・神にも入っているhatanakatakuma が、なんとパパになるそうです!
おめでとう!!!!🎉㊗✨
リスナーさんが幸せなのも嬉しいし、それを私の配信で共有してくれたことが嬉しい!
他のリスナーさんも一緒にコメントで祝ってくれていて、すごくいいコミュニティだな~と思いました。
英語で伝える協力プレイ
17はアジアを中心に世界じゅうにユーザーのいる配信アプリです。
そのため、深夜になって日本のリスナーが寝始めても、海外のリスナーが新たに見に来ることが結構あるのです。
今回の配信でも、0:30ごろにアメリカ人のリスナーさんが英語でコメントしてくれました。
「頭につけてる紙にはなんて書いてあるの?」って。
私はいつも参加しているイベントの指定ギフトを書いた紙を、前髪にピンで留めています。
頭に紙つけてる時点で変なんだから気になるのは当たり前ですよねwww
さて、「紙にはギフトの名前が書いてある。ギフトを投げるのは絶対ではないけど投げて応援してくれるとうれしいな。」ってアプリのシステムを全く理解してない相手にどうやって伝えましょう?w
都会じゃ全く自慢にはならないのですが、私は一応2歳から中学卒業までの13年間英会話教室で週に一回ほぼ英語のみのレッスンを受けていて、大学受験で英語にまったく苦労しなかった程度には英語できるんです。笑
でも聞くのと読むのしかできなーい!めっちゃジャパニーズ!!笑
リスナーさんにコメントで助けてもらいながら、なんとか頑張って説明して、苦労に苦労を重ねて最後にはなんとなく理解してもらうことができました。
「あんまりうまく説明できなくてごめんね!」と言ったらこう言ってくれました↑
リスナーさんとの協力プレイで問題解決できて、達成感がありました。めちゃ疲れたけど😅
今日のキリ番
150,000、160,000、166,666、170,000
今日のベスト・オブ・神
【1】pearlshuji(11,243)
【2】akinatsu(6,200)
【3】hatanakatakuma(5,214)
ここぞ!という場面で(大)10000 をバーン!と投げるpearlshuji かっけー✨
今日のふりかえり
良かった点
- リスナーさんとの一体感があった
- 自分の出来事を配信で共有してくれるリスナーさんが増えた
→私の配信がリスナーさんの新たな”居場所”になってきている・・・?
反省点
- いや、私の英語力ぅ!!w
→アウトプットの機会を意識的に増やして喋れるようになりたい!
「言葉の壁を越えるライバーになりてぇ!!」
今回の配信では英語か課題になりましたが、17のユーザー層を考えると中国語・台湾語・韓国語もある程度わかるようにならないといけないと思います。
この3つの言語、いまの私は微塵もわかりませんwww
でもわかるようになったら、17に限らずこれからの世の中的にかなり強いですよね?
・・・勉強しよう!!!!
参考 なちょ。の配信はこちら17Live -------------------------------------------------------------------▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→

コメントを残す