デジャヴュから新しく出たクリームペンシル(ダークブラウン・モーヴブラウン)レビュー!~カラー比較も!~

繰り出し式アイテムは大体一発目に折っちゃいます!てへぺろ!

閲覧ありがとうございます♪ なちょ。(@N_Create_Me)です!

 

普段アイライナーはリキッド派のわたしですが、めちゃくちゃ久しぶりにペンシルタイプのアイライナーを買ってみました。

それがこちら!

dejavu Lasting-fine クリームペンシルアイライナー

アイライナーというと本体の色はアイライナーの色であるブラックやブラウンが主流。

でもこれは目にも鮮やかなピーコックグリーン

キャップのところから四角柱になっていて先がスタッズのようになっています。

デザインとしてもクールですし、転がりにくくする効果もあるようです。

本体部分とキャップで質感を変えているのもおしゃれですね♪

ペン先はつぶれた楕円形。きしめんみたい。笑

この形状により細い線から太い線まで自在に描けるというわけです。

今回わたしはダークブラウンモーヴブラウンを買いました。

なんか、違いが気になったので。笑

ぱっと見はどちらも本体の色が同じでわかりにくいですが、ペンの後ろに透明のシールがついていて、これのラインの色で区別することができます。

試しに描いてみよう!

試しに腕に描くとこんなかんじ。

左がダークブラウン、右がモーヴブラウンです。

ダークブラウンはアイライナーによくある誰にでも似合うブラウンというかんじ。

モーヴブラウンはあんこのような紫っぽいブラウンです。青みっぽいアイメイクに向いている気がします。

 

写真の縦線は一番太い面で、Sは一番細い面を使って描きました。

描き心地はクレヨンやパステルのように軽い力でするする~っと滑るような感覚

一番細い面はパッケージによると1.5㎜だそうですが、見た目的には0.5㎜のシャー芯の一番太いときくらいです。

 

クリームペンシルというだけあってしっとりした質感で肌にフィットし、かなり強くこすってもまったく落ちません。

パッケージには「ぼかしてアイシャドウの締め色のようにも」とありますが、それはちょっと難しそうです。

じゃあメイクオフはどうなのか。

写真は水クレンジングを染み込ませたコットンで3回ほど拭いたものです。

スーパーウォータープルーフなので水クレンジングよりオイルクレンジングの方が向いているようです。

注意
繰り出す長さは1㎜で!!

これほんと大事。笑

こんなに1㎜でって書いてあったのに・・・

この記事を読んでくださるみなさんが同じミスをしませんように・・・😓

 

実際に目に描いてみたよ!

結局一番大事なのは実際にメイクしてみて落ちないかどうか!

いつもどおりのアイメイクにモーヴブラウンを使ってみました♪

左がメイク直後、右が学校から帰った約10時間後です。

どうでしょうか?ほぼ変化ないですよね!

授業中何度かあくびして涙にも触れていますが問題なさそうです!笑

ウォータープルーフはばっちりです!

芯が柔らかいのでラインを引くときはまぶたを軽く引っ張ると描きやすくなりますよ♪

 

まとめ!

クリームペンシルは初めて使いましたが、柔らかい雰囲気でさりげなく目元を強調できるので甘めのメイクのときにいいな!と思いました。

ピーコックグリーンが目立つのでポーチの中ですぐ見つかるのも個人的に気に入ってるポイントです笑

アイラインはリキッド派の人や、普段ラインを引かない人にぜひチャレンジしてほしい一品です♡

That’s ALL!

-------------------------------------------------------------------
▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す