女子の財布ってなんで大きいの?~財布業界に物申す!笑~

荷物少なくしたい派です!なちょ。@N_Create_Me)です!笑

 

突然ですが、荷物を減らしたい女子のみなさん!

レディースの財布って(無駄に)でかくないですか?

 

トレンドのバッグは小さくなってるのに財布のサイズは昔からおんなじ。

「女子っていっつも何持ってんの?荷物多くね?」

なんてもう言わせないぜ!!笑

厳選した結果がこれなんだから!

 

今回は、そもそも女子の財布がなぜ大きいのかという男子も気になっている(かもしれない)疑問を私なりに解決していきたいと思います!

 

女子の財布はなぜ大きいのか?

今回は女子の大きい財布の代表、利用者も比較的多いであろう長財布について考えていきます!

仮説①:お札を曲げたくないから

これは男女問わず、長財布派の人が最も重視する理由であり、長財布の一番の特徴ではないでしょうか?

「男女問わず」ってとこがポイントです。

これだけでは男性の長財布ユーザーより、女性の長財布ユーザーの方が圧倒的に多い説明ができません。

仮説②:一目で全体が見渡せる(小銭を出しやすい)から

これも長財布の特徴のひとつです。

いちいち持ち換えて小銭入れを開けなくていいし、締め忘れてチャリーン・・・ってこともありません。

男性に比べて女性の方が端数をしっかり出したい!という人が多いので小銭とお札を一度に見渡せる長財布が女性に好まれるのかもしれません。

 

「え?二つ折りでもそのまま小銭出せるやつあるよ?」と思ったそこのあなた!

あなたがイメージしたのはこれですね?↓

https://goo.gl/images/mevOLP

うんうん、確かにこれなら角度を変えずとも小銭を出せますね。

でもね・・・

このタイプの財布レディースに無い!!!!

正確にいうと、このタイプのやつにオシャレなのあんま無い。笑

これ結構大問題だと思うんです。

長財布の方が圧倒的にデザイン性が高く、かわいいのが多いです。

 

財布業界のみなさん、「二つ折り・三つ折りは売れないから・・・」って手抜いてません!?

ダサくて子供っぽいのばっかだから売れないんだよ!!と言いたい。すごく言いたい。笑

 

仮説③:カードなどの収納力が高いから

男性の財布にはあまり入っていなくて、女性の財布に入っている傾向が強いモノたち↓

ポイントカード・クーポン・お守り・過去に引いたおみくじ・プリクラ

これだけのものをしまわなくちゃならないんです、女子は!!!!

 

特にポイントカードは女性が圧倒的に多いと思います。

最近はアプリでバーコードを出せるものもありますが、まだまだ普及率は低め。

アパレル・コスメのブランドの多くはカードそのものが必要なお店がほとんどです。

 

Apple Payもできたことだし、そろそろポイントもスマホに集約できないかな~と思っているのは私だけじゃないはず!笑

 

仮説④:プリを曲げたくないから

女子中高生に多いのがこの理由だと思われます。

放課後友達とプリを撮り、出てきたシールを財布にしまう、というわけです。

「プリは財布にしまうもの」という習慣がどうして生まれたのかはわかりませんが、もはや完全に常識化しています。

プリ機側も「長財布にしまうんですよね?」ってスタンスでシールをデザインしています。

↑白い紙が一般的なプリのシールです。(裏返しにしています)

お札とほぼ同じ長さ。プリはお札にくらべて台紙が硬いので、二つ折り・三つ折りの財布ではしまうのに不便です。

中高を長財布で過ごしてきたためそれに慣れてずっと長財布にしている人も中にはいるんじゃないかと思います。

 

ただ、この”財布にプリクラ文化”は今後変わっていく可能性大です。

理由は、SNOWなどの自撮り文化が出てきたことと、データとしてスマホに保存するのでシールの必要性がなくなってきているから。

私はもう中高生ではないのでわかりませんが、もしかしたら最近の中高生の財布からはとっくにプリは消えている可能性があります。笑

 

仮説⑤:長財布の方がオシャレだから

そもそも、私が「長財布ほし~な~」と思い始めたのは中学生の頃。

きっかけはそのころ読んでいた、いわゆるティーン向け雑誌のモデルの私物紹介ページを読んだことです。

当時私が好きだったモデルの子が、

「お札を折り曲げたくないから、財布は絶対長財布ってきめてるの!」

と書いてあるのを見て、「私もこの子みたいにお姉さんっぽい長財布にしよう!」と思ったんです。単純でしょ?笑

 

この思い出話から何を言いたいかというと、女子はモノ(特にファッション関連)を選ぶ際に「自分の意志」の優先度が低い(場合がある)、ということです。

 

使いやすさよりも可愛さ、みんなが持ってるから、トレンドだから、あの人がこれ良いって言ってたから・・・

こういった理由で自分の持つアイテムを選ぶ人は結構いると思います。

なので、小さい財布が流行りだせばみんな小さいのを持ち始める可能性は十分にあります。

 

ただ財布の流行って・・・ほぼ無いw

各ブランドからシーズンごとに新デザインが発表されることはありますが、財布の形態そのものはほぼ変化していません。

「レディースの財布はこの形!」って世の中的に固定されちゃってるのは今の時代どうなんだろう。

そろそろ新しい風吹いてもいいんじゃないか?なんて言ってみたり笑

 

まとめ

以上をざっくりまとめると女子の財布が大きい理由はこうです。

・持ち物の絶対数が多いので、収納力と取り出しやすさが重視される
・デザイン性の問題

 

持ち物はこれから時代とともに減っていくことが予想されるのであとはデザイン!!

財布業界の方でこの記事ご覧になってたら、ほんと、よろしくお願いします・・・!!!!笑

 

〆のひとこと

この記事最初は自分が買った小さい財布の紹介記事で、おまけとして女子の財布事情を書くつもりだったんですが、書き始めたらこんなに長くなってしまいました笑

小さい財布の記事もすぐ書くので乞うご期待!!

That’s All!!

-------------------------------------------------------------------
▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す