【可愛い×機能性!】芝生の水切りラックが衛生的で一人暮らしにぴったりすぎる♡

キッチン大規模改造中であります!なちょ。です!

一人暮らしだとシンクが狭い!とにかく狭い!
モノが置けない!

しかもなんかコンロでかいし。まな板どこに置いたらいいんじゃ~い!
ってなりません?私だけですかね?w

私の場合、キッチン周辺には置き場所に限界があるので、キッチンから少し離れた位置にキッチングッズを置く羽目になるわけです。

でも部屋の雰囲気は壊したくない!
「ちょwwwどこに置いてんのwwww」とか言われたくない!!笑

はい、困ったときのAmazonさん笑
そしてみつけたのがこちら!↓

 

芝生の水切りラックぅぅぅ~~~!!!
(ドラえもん風にお願いしますw)

これが普通に便利で可愛いのでレビューしていきたいと思います♪

 

点で支えるから衛生的!

本当に理想的な乾燥って空中に浮かせることだと思うんですよ。
まぁ、無理なんですけど。笑

この芝生さんはそれに限りなく近い状態にしてくれます!

接触面が点なので必要最小限の面積で支えてくれてます。

つまり、水が溜まるところが少ない!
=雑菌のたまり場が少ない!衛生的!!

ってなわけです。笑

哺乳瓶など赤ちゃんが使うものは衛生面気になりますよね。

そういった清潔さが重視される場面でもオススメです!

 

取り外し簡単ですぐ洗える

水切りラックもそうですけど、掃除機とか、空気清浄機とか、綺麗にするものを綺麗にする作業ってクソめんどくさくないですか?w

結局私がするのぉ~?😞 みたいな。笑

でもこの芝生さんは大丈夫です!外して洗うだけ!
とにかく楽ちん♪

私みたいなめんどくさがりには重要なポイントですw

 

とにかくかわいい♡

ここまで芝生さんの機能性の高さについて書いてきましたが、結局惚れたのは見た目です笑

あざやかなグリーンと丸いフォルムが可愛い♡

キッチンから離れたところに置いていても場違い感が軽減されますw

 

まとめ

最近じわじわ自炊しつつキッチンカスタマイズしてるので、かわいいキッチングッズも紹介していきたいと思います♪

書きそびれましたがこの芝生さん一本一本がけっこう硬いので重い食器もわりといけます!

スプーンとか、ちょっと混ぜるだけに使ったものとかをサッと乾かすのにも便利です!

水切りラックの買い替えご検討中の方はぜひ♡

 

▽今回レビューしたのはこちら!▽

-------------------------------------------------------------------
▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す