チェスターコートの毛玉におこ!テスコムの毛玉取り器を買いました!

みなさんこんにちは!

イチナナでライバーとして活動しながらこのブログを書いているなちょ。(@N_Create_Me)です🐳🔰

服を買うときに「この服お手入れ大変そうだな・・・」という理由で買うのを躊躇しちゃうことってありませんか?

私にとってはチェスターコートがまさにそれ!

絶対毛玉だらけになっちゃうやつ!!!!笑

ほれみろ!擦れ毛玉が!!!!💢

コートはアウターですから、一番人に見られる服。

毛玉もけもけのコートで外出するのは恥ずかしいので毛玉取り器を買いました!

使ってみたらすごく便利だったので紹介します♪

テスコム 毛玉取り器

ハンディタイプでらくらく毛玉取り

毛玉取り器全体の大きさはA6版くらい。

重さも165gととても軽いです。

使い方は、機械を服に当てて小さく円を描くようにくるくると撫でるだけ。

ハンガーにかけるより平らなところにおいた方が押し当てられるので毛玉をとりやすいです。

ひげ剃りのような音を立てながらみるみる毛玉が刈り取られていきます。

コード式なので充電や出力を気にせず満足するまで毛玉取りができます。

海外対応なので旅行先にも持っていけます。

取った毛玉はケースを外して捨てるだけ!

コート全体の毛玉を取り終わるとケースはパンパン。笑

フィルターや細かい部品は無いのでケースをカパっとはずして中身を捨てれば完了です。

お手入れが楽なのはありがたい!

風合いガードで生地を守れて安心

カッターの周りのリングは風合いガードになっていて、高さを調節して生地に合わせて刈り取る量を調節することができます。

セーターなど生地自体に凹凸のあるものや、生地が薄い繊細なものにも使えそうです。

カッターの刃がむき出しになってないのでお子さんがいても安心ですね。

「毛玉を気にせず好きな素材を存分に楽しもう!」

服のケアって面倒。

だけどそれで好きな服をあきらめなくていいようにいろんな便利グッズが世の中にはあるんですね!

チェスターコートだけでなく、着込んだパーカーとかスウェットも毛玉できがち。

今回紹介した毛玉取り器は風合いガードがあるので、頻繁に毛玉カットをしてもすり減りすぎなくて安心です。

ケアの仕方を知ってれば服を買うのに迷いがなくなります。

好きな素材を思う存分楽しんで出かけられるって幸せ♪

-------------------------------------------------------------------
▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す