【ネタバレなし】映画「君の名は。」のヒロインから学ぶ女子力~いますぐイケメンと入れ替われますか?~

「君に名は。」みんな観ましたか? 私の名は、なちょ。です。笑

いやぁ~、詳しくは言えませんが予告から想像してたはるか上を行きましたねw

鳥肌立ちっぱなしでした( ゚Д゚)

 

これは流行りにのって記事にせねば・・・!!

 

作品を観ながら、もしも私がこのヒロインだったら・・・と考えたときにドキっとしたことがいくつかあったので、それらを踏まえて「君の名は。」から学べる女子力について考えてみたいと思います!

あなたの部屋、見せられる?

君の名は。は主人公2人が入れ替わります。

入れ替わっている間はお互いの家で、学校で過ごすわけですが、

あなたの私生活、いますぐイケメンに公開できますか・・・?

私はできないです。笑 断言します。ええ。

逆に言うと、いつでも公開OKな状態にしておけば自信をもってイケメンに会えるわけです。

まぁ、当たり前といえば当たり前なんですが(;^_^A

目覚めたときの姿、ちゃんと女子ですか?

私の場合はこれが一番問題です。一人暮らしのガールズは要注意です!

今日は一日家にいるぞ!って日の服装はそれはもうすごいですw

Tシャツとリラコのローテーションです。あ、巡り合ったwみたいな。笑

インナーもだらだらするようのやつで最大級にだらだらします。

こら彼氏もできませんわな。(゚∀゚)アヒャ

見せる予定がなくても女の子らしい可愛いインナーで過ごすことで、部屋と同じく自信をもって異性と会うことができるんじゃないでしょうか。

なんだかんだいっても「ほら、私って可愛いでしょ?」って思うのって、大事だと思うんです。

自信のある人は絶対に素敵ですから!

「私といえばコレ!」で印象づけよう!

ネタバレ無しの記事なので詳しくは言及できませんが、ヒロインのトレードマークがストーリーの上でとても大事になってきます。

あの子といえばこれ!というのがあると、例えば本人がそこに居なくてもトレードマークを見ることで思い出してもらえます。

実際会ったことの無いお天気お姉さんに愛着がわくのと同じように、接触回数や思い出す回数が多いほど、相手への印象は上がるわけです!

なんだかTwitterのハッシュタグ的な発想ですね。(わかんなかったらごめんなさいw

まとめ

君の名は。から学べること!

  1. 常に女子でいることを忘れるな!!
  2. 相手に自分を印象づけよう!

 

君の名は。を観た直後の衝動にかられて勢いで書き始めたんですが、意外と時間がかかってしまいましたw

君の名は。ぜひ観てください!!!!

ほんとにオススメです✨

 

【今日のサムネ】

-------------------------------------------------------------------
▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す