ラーメン大好きです。こってり派です。なちょ。です。
みなさんは女性のひとりラーメンってどう思いますか?
「わぁ~、勇気ある~wwww」ですか?
それとも「かっこいい!!」ですか?
実は私自身この記事を書くまでおひとりさましたことなかったんです。
でもひとりラーメンに興味はあった。笑
(「女性 ラーメン ひとり」で三回ほどggりました笑)
でもやっぱり実際やってみないと!
せっかく田舎から東京にでてきて、やりたいこと全部やるって決めたんだ!
と、無駄に壮大なモチベーションで行ってきました!
ほぼこの記事書くためにラーメン食べに行きました笑
おひとりさま初体験の私のリアルな感想(実況風)と、ひとりラーメンに躊躇している女子のみんなの後押しをしたいと思います♪
予習と準備
予習ってなんだよwwwってね。
いや~、やっぱり私も緊張したんですよ。
んで、知恵袋とかを見たところ、こんな意見が。
「だらだら食べていたり、髪を気にしてると見ててイライラする。」
これはいかん!とヘアゴムを準備。
メニューで迷ってて迷惑がかかるといけないのでお店のHPでメニューを下見。
服装は悪目立ちしないようにとラフにTシャツとスキニーでシンプルにしました。
一人で行くとカウンター席なのでカバンは置けないなと思い、荷物はカギと財布とスマホのみ。
カギはポッケに入れて、スマホと財布は手で持っていくことにしました。
(近所だったからというのもあります。)
いざ、入店!!
服装、持ち物、予習もOK!
勇んで入店。
ちなみに今回行ったラーメン屋さんは「らあめん花月」さんです。
チェーン店なんですね。私の地元には無かったので知りませんでした。
予習しといてよかった(;^ω^)
ドアの押しボタンを押して「一人です」と人差し指を立てて席に座ろうと・・・
「食券からおねがいしまーす♪」
え(゚∀゚)
めっちゃ恥ずかしいやん。笑
でも店員のお姉さん可愛かった(∀`*ゞ)エヘヘ
店員さんは「めずらしい客だな」という顔ではあったものの、嫌な視線は感じませんでした。
いきなり赤っ恥をかきながらもメニューは下見してあるので食券は比較的スムーズに購入。
お客さんは男性が大半と、一組の家族。
数分後。
ドーンっ!!
嵐のげんこつらあめん!!!!
おいしそう~✨
(写真撮り忘れて食べかけですwすみません。笑)
来てよかった!!と本当に思いました。
食事中の感想
はっきり言って、視線は感じる。
でもその視線は決して「女の子が一人でラーメンだなんて・・・」みたいなことではなく、肯定的な視線。
なんて言ったらいいかな。
例えば、とくにイベントシーズンでもないのに着物を着ている人を見かけたら、見ちゃいますよね。
でもそれって、「え、着物?www」ではなくて、「普段からお着物を着る方なのかな。素敵だな。」という視線じゃないですか?
そんな感じです。伝わりますかね?(^_^;)
ひとりでラーメンを食べること自体に不自由することは何もありませんでした。
ただひとつデメリットを挙げるとしたら、待ち時間が長く感じる!!
ずっとtwitterのTL引っ張ってました笑
でもラーメンがきてしまえばこっちのもんです。
ちゃんとヘアゴムで髪も縛ったし、気兼ねなくラーメンの美味しさを堪能しました!
あっというまに完食☆
次はチャーハンも食べたいな。
まとめ
人生初のひとりラーメン、とっても楽しかったです!!
一回行ってしまうと緊張がほどけて、次はあそこに行きたい!と、これまで躊躇していたのが嘘みたいにワクワクしてきますよ♪
(さっそく次回はひとり回転ずしに行ってます笑)
あ、ちなみにひとりラーメンと並んで女子が躊躇しちゃうのが牛丼じゃないでしょうか?
牛丼はお持ち帰りができるので、おうちでゆっくりいただきましょう♪
そんなわけで、私のひとりラーメンに対する見解はこんなかんじ。
ひとりラーメン、行かなくてもいいけど、行けるとちょっと楽しくなる♪
みなさんも新たな一歩を踏み出してみては?
-------------------------------------------------------------------▽記事が「いいね!」と思ったら・・・!▽
よかったらポチっとお願いします→

コメントを残す